メーカー:MINI-RACING
2023年9月製作開始(No.50)
パリ・ダカシリーズ6作目。以前作ったものと同じMINI-RACINGのランドクルーザー40系の別バージョンですが、今回はジャンクキットの不足パーツを補って仕上げるという依頼です。
製作記録
キットレビュー

タイヤ、不明パーツ
明らかに別のキットのパーツで、タイヤとホイールはなんとか流用できそうですが、大問題はエキゾーストパイプとウィンドウが欠品していることです。

小物パーツ
やはり、他のキットのパーツがたくさん混じっていますが、ランクル用のパーツは一応そろっていました。

離型剤の脱脂
アセトンに漬け込む方法もありますが漬けすぎるとパーツが割れることがあるので、いつもの通り、中性洗剤入りのお湯で煮沸。ついでに変形したパーツの修正も行います。
組み立て

シャーシの組み立て
シャーシはかなり成形不良が目立つので、バリ取り、気泡埋めをしてからトランスミッションと車軸を接着。

ホイールの加工
ホワイトメタル製のホイールは厚みが足りないので、裏側にプラパイプを接着して車軸がしっかり固定できるように加工しました。

足回りのチェック
ボディに組み込んでタイヤがきちんと接地するかを確認。タイヤ径が小さくてタイヤハウスがスカスカですが、レース中のトラブルで間に合わせのタイヤに交換したという設定ならなんとか・・・(−_−;)

主要パーツの仮組み
バンパーガード、ロールバーなどをつけた状態。ラジエータガードはやけに背が高くて面白い形状をしています。
塗装