※金属製ミニカーが対象です。ボディがプラスチックやレジン製の場合はご相談ください。
基本メニュー
①おまかせコース
明らかなミスやごく簡単な修正は無料で承りますが、微妙な形状や色合いについてはこちらにお任せいただきますので、事前にできるだけ正確な指示をお願いします。
作業開始後の依頼内容変更は追加料金が発生します。
②こだわりコース
作業内容はおまかせコースと同じですが、工程ごとにチェックしていただき、微妙な形状や色合いなどをお客様が納得いくまで修正します。費用も手間もかなりかかりますが、理想通りの完成品を手に入れたいお客様にオススメします。
①パーツ分解
カシメ部を削り、接着部を溶剤や熱湯で溶かしてパーツを完全に分解します。
②破損部の補修
パーツがガッチリ接着されていて分解時に破損してしまった場合はできるだけ目立たないように修復します。写真の作例では二つに裂けた天井の内張りを繋ぎ直しました。
③塗装剥離
オリジナル塗装に重ね塗りするとシャープさが失われるので、剥離剤を使って塗装を全剥離します。(プラスチックやレジン製ミニカーではボディも溶けてしまうので不可能です)
④塗装剥離
オリジナルの塗装をキレイに剥がします。
⑤下地処理
模型用塗料は金属面には定着しにくいので、メタルプライマーやプライマーサーフェイサーで下地処理をします。
⑥下地塗装
リペイントの赤の発色を良くするためにピンクサーフェイサーで下地塗装をします。
⑦塗装テスト
本塗装の前に塗装テストを行います。塗装テストは3種類まで行いますが、それ以上のテストが必要な場合や調色が必要な場合は「こだわりコース」で注文をお願いします。
⑧本塗装
作例では5種類の塗料をテストした結果、フィニッシャーズの「シルクレッド」を使用しました。
内装のリペイント
①パーツ分解
ボディと同じようにパーツを分解します。
②再塗装
内装をブラックで再塗装。フロアのチェック模様はシールを自作して再現しました。
オプションメニュー
①クリアーフィニッシュ1
ラッカー系のクリア塗料でボディをクリアコートして塗装面やデカールを保護します。さらにクリアー面をコンパウンドやワックスで磨き込んで光沢をだします。
。
②クリアーフィニッシュ2
作業内容はクリアーフィニッシュ1と同じですが、ウレタン系クリア塗料を使用します。ウレタン塗料は値段が高く扱いも難しいので料金は高めになりますが、塗膜が頑丈で硬質感のあるカチッとした仕上がりになります。