カーモデルのボディ色はやっぱり赤!(個人の感想)。しかし、一口に赤と言ってもさまざまな色合いがあります。ポルシェ911の赤とフェラーリの赤はやはり差別化したい!・・・ということで各社から発売されている赤塗料の比較テストを行いました。ソリッドカラーのレッドは全てガイアノーツのピンクサフで下地塗装をしています。
1.フィニッシャーズ カラー
価格:420円(税込) 容量:20ml
カーモデル専門のメーカーとあって、車やバイクのボディ色に対応した各種カラーが発売されています。容量はクレオスやタミヤの2倍で価格は2倍弱、さらに濃いめに調整されているので、かなりお買い得かもしれません。欠点は容器で、フタとラベルの色が全て同じで見分けにくいことと、中ブタが別体になっていて扱いが面倒なことでしょうか。
ブライトレッド
フィニッシャーズカラーでは一番明るい赤で、クレオスのシャインレッドに近い色です。
ピュアレッド
ブライトレッドよりやや濃い赤です。
リッチレッド
ピュアレッドよりやや明るめで、スタンダードな赤です。クレオスのレッドに近い色です。
シルクレッド
リッチレッドよりやや濃い赤です。
ディープレッド
フィニッシャーズの塗料では一番濃い赤。アルファロメオなどに使えそうです。
2.クレオス Mr.カラー
価格:220円(税込) 容量:10ml
この中では一番歴史の長い塗料で、かえる工房はアメリカのレベル社と提携した「レベルカラー」の時代から愛用しています。一番の長所は最もポピュラーでタミヤ以外の国産キットはたいていMr.カラーで指定されており、どこの模型店でも手に入ることです。
3 レッド
大昔から愛用しているレッド。かえる工房にとってレッドといえばこの色が基準になります。
79 シャインレッド
上のレッドに比べてかなり明るい赤。フィニッシャーズほど細分化されていないので選択に迷うことはありません。
171 蛍光レッド
レッドといってもオレンジに近い色です。F1などのマルボロレッドに使えそうなので、いつか試してみます。
171 クリアーレッド
シルバーの下地にクリアーレッドを重ね吹き。通常のメタリックカラーより深みがあるので気に入っています。CB750Fの外装やフィギュアのコスチュームなどで使用しています。
171 クリアーレッド+クリアーブラック
暗い赤を表現するため、シルバーの下地にクリアーレッド+クリアーブラックを重ね吹きしました。ブラックの割合が少なかったのか上とそれほど変わりませんでした。
171 クリアーレッド
下地を黒鉄色に変えてクリアーレッドを重ね吹き。かなり感じが変わりました。セーラーサターンのリボンはこの方法で塗装しました。
3.タミヤ ラッカー塗料
価格:220円(税込) 容量:10ml
タミヤの塗料はアメリカのパクトラ社と提携したエナメル塗料の「パクトラタミヤカラー」を販売し続け、一昔前はラッカー系なら「レベルカラー」、エナメル系なら「パクトラタミヤカラー」の二択でした。そのためかタミヤのラッカー系塗料は缶スプレーのみで、ビン塗料は2017年になってやっとが発売されました。
TS-85 ブライトマイカレッド
1/20フェラーリF1用に開発された塗料です。クレオスのレッドよりやや濃い赤で、フィニッシャーズのシルクレッドに近い感じです。タミヤのHPには「メタリックレッド」と説明されていますが、メタリック感はほとんどありません。
TS-31 ブライトオレンジ
4.ガイアノーツ
価格:275円(製込) 容量:15ml